ありがとう
2015年 07月 24日
真っ白な毛がモフモフの可愛い女の子でした。
あれから、2年…娘の小学校生活と受験、中学生活、当たり前のように一緒に過ごしてきましたが、本日、静かに息を引き取りました。
2013.4.27日生まれ。2歳3ケ月を目前にして旅立ちました。
前日までは元気で、回し車もしたし、エサも食べたてたし。ペレットを食べなくなって、ハムスターのまんまに変えたばかりでまだ、たんまりあるのに。でも最期の数日だけでも好きなまんまが食べられて良かったよね。
ハムスターの寿命は2年。2歳を越えた当たりから体重減少、抜け毛が徐々に進み、最近はお腹や足の毛は殆どない状態でした。
それでも、つい数日前は一緒にアイスを食べたりしたのでまだまだ一緒にいられると思っていたので、突然のことにびっくりでした。
下痢をしたり、先代のハムスターのように子宮疾患でも無さそうなので、寿命、老衰ですね。正に眠るような大往生でした。きっといつも通りに寝てそのまま目覚めなかったということで、本人も気づいてないかも知れませんね。あれ?いつの間にか天国にいるって…ある意味幸せな一生だったと思います。
初代のハムスターは物珍しくて、コネコネ触って手乗りにしたけど、3代目のミントには娘は殆ど触れることなく、淡々と飼育してました。
それ程可愛がって無かったかと思いきや、今朝、エサをあげても巣箱から出てこないのを心配して様子をみると、冷たく横たわっている姿を発見し、私に連絡してくれました。

ゲージを掃除する、この言葉で、娘はミントのことを可愛がっていたんだと確信しました。
明日、家族でお別れしようね。
ありがとう、ミント。
